MINECRAFT 1.12.2 part1 拠点

 ということで今回はマイクラについて書いていきたいと思います。

 きっかけは瀬戸弘司さんのマイクラ実況を見始めたからで、最初は今でいうBE版の実況を見てまして、僕の中では天才youtuber瀬戸さんなので、編集も面白くさかのぼって最初からちゃんと見るようにしたんです。
 BE版からjava版に移行されてるのを見ている中で、PS4なんかのコンシューマー機ももういいかなとも思っていて、さすがに自分がPCゲームをやるとは思わなかったのですが、瀬戸さんの実況自体も面白かったのですが、検索するとマイクラの実況はわんさかとあって、そのうち自分でやってみようかなと思うようになり、幸いMacでもできるようなのでと、Java版購入に踏み切りました。
 その前にiOS版も購入してみたのですが、これが操作も難しく、最初にスポーンしてアタフタしながらもほんとの軽拠点作ったものの、チビゾンビの襲撃にリスポーンしてもリスポーンしてもそ奴が生き残ったまま攻撃してくるのですぐにあきらめてしまいました。

 そんなこともあったので、Java版を始めるときは、初心者向けの実況なんかも色々見てまず何をすべきかをしっかり計画しながら始めました。

 それが2016年11月だったと思います。

 java版の更新履歴を見ますと1.11のリリースが11月14日になっているのですが、始めたのは1.10.2だったように思います。

 昔のスクリーンショットはないので現在のこのワールドのスクリーンショットをいくつか

f:id:tac7ts:20210923122200p:plain

 この豆腐のもう少し左側の海との境位が初期スポーン地点で、たまにベッドがなくて帰ってくると海の中だったりします。

 まずこの豆腐付近に最初の小屋を建ててそこを拠点に行動始めるのですが、最初は特に夜が怖くて、この付近は林だったので、木を切っていくのもちょっとずつちょっとずつでちょっと進んだところで右側にある小さな小屋を建てたんだけど、そこに行くのも夜は避けるくらいビビってました。
 ここほんとに何もないところで上にいる牛も結構離れたところから連れてきたし、村も全然ないのでまず鉄装備だ!ということで左の柵で囲んだところから掘ってブランチマイニング場を作りました。

f:id:tac7ts:20210923122211p:plain

 その後色々やって冒険もして本拠点を村があるところに移動したのですが、ここは初期スポーン地点だということでアイアンゴーレムトラップを。
でも作ったのはだいぶ後かな。

f:id:tac7ts:20210923133343j:plain

 これが本拠点の全景という感じ。seus入れてみました。
 奥にある駅みたいなのは拠点でなく、いわゆる巨大建築です。

f:id:tac7ts:20210923133831p:plain

これが本拠点の地図

f:id:tac7ts:20210923131132p:plain

更に本拠点の中のメインルーム。

 これらは今またこのワールドに入って新たにスクリーンショットを撮っていってるのですが、今のPCのスペックはかなりの上々なので描画チャンクも40に設定して遠くまで撮れるようにしてもちゃんとヌルヌル動きますが、もともとはiMacn 21.5 late2013でやってたわけで、i5とはいえ第4世代しかも内蔵グラフィックのiris proでよくこれだけのことをやっていたなと感じます。
 もちろんMacなのでseusは対応していませんでしたがkuda shadersなんか入れてもみましたがスクリーンショット撮るのにそこまで行ってシェーダーいれて何分も待って描写という感じでした。

 今回は拠点関係でしたが、次はトラップタワー系や巨大建築の紹介などできたらなと思います。

 

 では次回もよろしくい願いします