minecraft season5 1.18 part19 閉じ込められていた拠点村のみんなも開放です

  前回のドラウンドトラップのネザーゲートから自宅ゲートを見ると

f:id:tac7ts:20220204000310p:plain
これくらいの近さでございます。

 ちょっとネザーに立ち寄ったので、といってもよく来ますが、溜まってるウィザスケの頭もどんどんウィザー召喚に使っていかないと大変ですので、ちょっとウィザー狩りしました。
 ついでに黒曜石もあんまりなかったので

f:id:tac7ts:20220204000321p:plain
この小さめの塔を一本

f:id:tac7ts:20220204000339p:plain
いただいときました。
ついでにまた鶏の卵使ってウィザーローズ集めもしておいて

f:id:tac7ts:20220204000259p:plain
とりあえずこれで黒曜石はしばらく大丈夫でしょう。
ちなみにここでネザースターを12個集めてますが、ウィザスケの頭はまだ1スタック残ってます。

 息抜きも終わって、予告通り拠点村の整備の続きです。

 part16でminecraft wikiに載っていた職業系の建物は全部建て終えたので、今回は載っている普通の家を建てて、あとはバランス見て建物を足していく感じです。

 まずは載っている家のうち、雪や氷で建てられたものを

f:id:tac7ts:20220204001121p:plain

part16で載せていた全景写真でいうと右上の部分に、雪と氷の家がもともと建っている区域がありますので、ここに足します。
 手前の池はちょっと邪魔なので半分以上埋め立てまして

f:id:tac7ts:20220204001159p:plain

f:id:tac7ts:20220204001136p:plain

f:id:tac7ts:20220204000409p:plain

f:id:tac7ts:20220204000357p:plain
この四つを。
 木の家と違って形が色々無いのでただ積むだけですし、小さいのですぐです。
この区域は

f:id:tac7ts:20220204000422p:plainこんな感じ。

 この家の奥にある畑も

f:id:tac7ts:20220204000536p:plain
こんなに小さいので

f:id:tac7ts:20220204000552p:plainこれくらいに拡張しました。

 後、載っている木造の家があるので

f:id:tac7ts:20220204001147p:plain

f:id:tac7ts:20220204001224p:plain

f:id:tac7ts:20220204000437p:plain

これで載っていた分の建物は全部作った感じです。

 この段階での全景は

f:id:tac7ts:20220204000450p:plain

こんな感じですね。
メインストリートが奥側なので違う角度から

f:id:tac7ts:20220204000507p:plain

 全景写真の真ん中左側に大きなスペースがあるのですが、ちょっとここにアイコン的大建築でもしようかなと思ってちょっと整地します。

f:id:tac7ts:20220204000746p:plain

材で囲ってるところが建築目安部分です。
ちょっと村を囲うフェンスの位置も変えて、集会ポイントのつくりも変え、一番手前にあった家も養蜂場左側に移しました。
移した家は

f:id:tac7ts:20220204000525p:plainちょっと整地の邪魔になったのと養蜂場の左側が空いていたので移しましたが、そこにできた曲がり角のところにもう一軒なんか欲しいですね。

 ここの大きな建築は資料は集めましたが、また次回以降ということで、もうちょっと隙間が気になるところに、このテイストにあったオリジナル建築を加えていきたいと思います。

 まず奥の教会の左ががっつり空いているのでそこに大きめの家を。

f:id:tac7ts:20220204000814p:plain

f:id:tac7ts:20220204000848p:plain

f:id:tac7ts:20220204000836p:plain

f:id:tac7ts:20220204000859p:plain
四方向から。
勝手口もつくっときました。
中は

f:id:tac7ts:20220204000921p:plain
ここは普通の拠点家みたいな感じにしようと思ってます。

f:id:tac7ts:20220204000910p:plain

奥三軒を道並びに。
町感出てると思います。

 後はそんなに広いスペースも残っていないので、交易村ですから、交易品をストックしておく倉庫を少し。

 石工はかなりお世話になるはずなので、その横に石ストック用の倉庫を

f:id:tac7ts:20220204001047p:plain



f:id:tac7ts:20220204000933p:plain
こっちは縦タイプ。
もともとある建物は屋根に階段ブロックはほとんど使われてないのですが、ここはチェストの開け閉めのために。

 もう一つ今度は横タイプ。

f:id:tac7ts:20220204001057p:plain

f:id:tac7ts:20220204000955p:plain
こっちは背を高くして、中はチェストを積み上げてます。

f:id:tac7ts:20220204001006p:plain
もう一つ畑の左に小さい雪の倉庫も作っときました。

 とりあえず建物はこんな感じでしょうか。
豚放牧場の向こう側があいているのですが、ここはもう建物はいいかなと思っていて、でもどうしようかな?と。

 花壇でもと思いましたが、横に養蜂場ありますしね。

 といったところで大建築は残ってますが、いったんこれで仕上がりということで村人開放しました。
 司書考えるとベッドが余ってるわけでもないのですが、なんか新しい村人も増えて

f:id:tac7ts:20220204001108p:plain

だいぶ多いです。
まだ無職の人も結構います。

 といった感じで今回はこの辺で。

最後ちょっとシェーダーを入れて

f:id:tac7ts:20220204000632p:plain

f:id:tac7ts:20220204000650p:plain

f:id:tac7ts:20220204000708p:plain

f:id:tac7ts:20220204000708p:plain

 

次回はどうしましょうかね。
やるべきことはいろいろあるのでまた考えます。

次回もよろしくお願いします。

おまけ
このブログ書く間ドラウンドトラップで放置した結果

f:id:tac7ts:20220204013932p:plain
ずっとは放置してたらすぐに溢れて死に出すので何回か処理しながら。
今回はトライデントかなり集まりました。
こうなるとほんとに不必要ですね