minecraft season5 1.18 part20 80000ブロックの壁 ネザー壁張り

 村の整備もほぼ終わり、あとはアイコン建築しようととりあえず資材集め。

 この後の雪原の巨大建築に向けても大量のダークオークがいるのでとりあえずそれを集めに

f:id:tac7ts:20220213122616p:plain

このドラウンドトラップが見える自宅とは反対側にダークオークの森があったのでそこで伐採。

f:id:tac7ts:20220213125457p:plain
この草ブロックの色が濃くなってるところが森部分ですね。
とりあえずラージチェスト一個分くらい。

ウィザスケトラップのおかげで骨粉もだいぶ溜まってるのでツリーファームを作るのもありなのですが、地面が森で覆われて見通しが悪くなってるのがあまり好きではないので、基本木は自然生成のを伐採します。

f:id:tac7ts:20220213125448p:plain

地図真ん中のカーソルの上の草になったところが今回伐採した部分ですね。

 ちょっと木も集めたので、それを運びやすいように巨大建築予定地に自宅から線路を敷いときます。

f:id:tac7ts:20220213122643p:plain

この建築予定地の地下空間につながるように

f:id:tac7ts:20220213122604p:plain

こんな感じで掘りぬいて、全部石に統一して

f:id:tac7ts:20220213122343p:plain

明かりは

f:id:tac7ts:20220213122442p:plain

今回はエンドロッドを天井に埋め込んで。

 自宅からの入り口は

f:id:tac7ts:20220213122331p:plain

地下の焼き場横から予定地の地下の高さ52にまで下りて。
地下の部屋からそのままレール敷いてもよかったんですが、何となく。

 ただまだ廃坑探索もしていないのでレールも作らないといけませんでした。
鉄も全然集めてないのでなんかちょっと勿体ないなぁと思いながら。

 

 この巨大建築予定地地下の整備とこのトンネルで石が結構集まったので、これを焼いて、途中で止まってるネザーのウィザスケトラップの湧きつぶし範囲の巨大円を囲む壁を仕上げたいと思います。

 今回の範囲は待機場中心を1チャンクにしてそこから前後左右8チャンク伸ばしたところに半径128の円を四分割して繋げた範囲にしていますので、まず円周が概算で256x3.14≒804(円周分)+16X4(中心チャンク分)=868
これが一段に必要なブロック数ですね。
とりあえずマグマの海の上に張ったハーフの上から壁を伸ばしますのでその高さが33。
そこから上の岩盤まで伸ばしていきますが、最低123までは岩盤はないのですぐに岩盤があっても91、平均して2ブロックくらいは積まないといけないとして93段。
ということで大体868x93=80724のブロックが必要になる計算です。
約1260スタック、ラージチェスト23個半くらいです。

 予定地の地下だったり、自宅の地下だったりでそれなりに石は集めているのですが、果たして集まってる分だけで足りるのか、壁建てていくしかないので建て進めていきます。

 少し建ててあるので、今回はまず真紅の森のほうから。
ついでに湧きつぶしもかねて降りてきながらチャンク掘りもしていきます。

f:id:tac7ts:20220213122504p:plain

こんな感じですね。
で、まずひとチャンクf:id:tac7ts:20220213122518p:plain

f:id:tac7ts:20220213122535p:plain

f:id:tac7ts:20220213125512p:plain

f:id:tac7ts:20220213121832p:plain

と壁を張りながら1チャンクずつ掘っていきます。

 ただこのチャンク掘り、上の写真の右側のようにスカスカだとツルハシ2個分くらいで1時間も全然かからないのですが、左側の詰まってるところだとツルハシも4個くらい必要で、掘るのもそうですが、ちゃんとした経験値トラップもない現状では修繕にも時間がかかってしまうので、掘るのはボチボチにしながら壁を張ってきます。

 天井には

f:id:tac7ts:20220213122454p:plain
こうやってネザーレンガのハーフを張って見栄えよくしていきますが、これも大量に出るネザーラックの消費の一環で、チャンク掘りしたネザーラックは、マグマを使ってどんどん焼いていきます。
 閃緑岩ハーフで敷き詰めた湧きつぶし範囲内の地下もマグマを取りながらどんどんネザーレンガで埋めていくのですが

f:id:tac7ts:20220213121922p:plain

普通マグマの海は大体深さ8なのですが、時々こうやって岩盤まで下に広がってるところがあって、今回最初にマグマの集めだしたところがまさにその位置だったので、こんなに深く下がらないといけませんでした。
マグマもほぼ取って

f:id:tac7ts:20220213121933p:plain

とりあえず岩盤の上の高さでいったんハーフを敷いときますが、最終的にここはネザーレンガで埋めてしまいます。

 とりあえず真紅の森側の壁を建て終え前張ったところまで開通。

f:id:tac7ts:20220213122230p:plain

下から見ると

f:id:tac7ts:20220213121852p:plain

f:id:tac7ts:20220213122415p:plain

f:id:tac7ts:20220213122357p:plain

 続いてソウルサンド谷側の壁を張っていきますが、こっちは元要塞が出っ張っていた方角で、閃緑岩ハーフ敷いた向こう側はマグマの海なんですね。

f:id:tac7ts:20220213122040p:plain

こんな感じですが、耐火のポーションも持ちながらなので落ちても大丈夫なのですが、このソウルサンドの谷は平らなところも多いのでガストが湧きやすいのと、ノーマルスケルトンが湧いて弓で攻撃してくるのがとっても厄介で、これがシフト押しながらでも飛ばされるので

f:id:tac7ts:20220213122135p:plain

結局一回落下ししてしまいました。
ダイヤフル装備だと高さ121からこの高さまで落ちても大丈夫なのですが、ピグリン対策でレギンスを金装備に替えていたので80くらいからでも落ちたら死んでしまいました。

 壁張りながら、以前横に見えたもう一つのネザー要塞見てみると

f:id:tac7ts:20220213122057p:plain

こっちからもブレイズに狙われとります。

 そんなこともありながらも

f:id:tac7ts:20220213122026p:plain

こんな感じで張り進め

f:id:tac7ts:20220213125546p:plain

f:id:tac7ts:20220213125603p:plain

マグマの海に面してるところは張り終えました。
外側から見ると

f:id:tac7ts:20220213125619p:plain

内側少し高めの位置から

f:id:tac7ts:20220213122149p:plain

とりあえずこの開けてる部分を一気に張っていったのですが、これだけで1日半以上かかりました。

 残り向こう側に見えるソウルサンドやソウルソイルの浮いた大地のある場所を

f:id:tac7ts:20220213122206p:plain

f:id:tac7ts:20220213122251p:plain

しっかり張って

f:id:tac7ts:20220213122304p:plain

最初にチャンク掘りした真紅の森の方と繋がりました。

 なかなかに大変でほぼ一週間かかりっきりでした。

 これで壁は仕上がったので真紅の森側から気の向いたタイミングでチャンク掘りして湧きつぶししていきたいと思います。

 チャンク掘り自体はまあ単純作業で落ちることもなくはないですが、落ちてもマグマダイブもなく装備も拾いにくればいいだけなので気楽にやっていきます。
 湧きつぶしが完成した暁にはウィザスケトラップの効率がどんなものになるのか楽しみです。

 season3でやった時は他のモブも沸く環境だったのでモブ自体湧くは湧きまくりはしますが、今回のトラップはウィザスケしか湧かないのでどうなるでしょうね。

 といっても今回も修繕にちょっと放置したりもしてますので、すでに

f:id:tac7ts:20220213122433p:plain

ウィザスケの頭はこんなに、ドラウンドトラップも修繕に利用してますのでトライデントもすでにいやほど集まってますが、オウムガイの殻ももう処理しきれなくなっとります。

 古代の残骸の分布も変わって高さ8から119の間となったのでチャンク掘りしていると

f:id:tac7ts:20220213121908p:plain

f:id:tac7ts:20220213121944p:plain

f:id:tac7ts:20220213122241p:plain

こんな感じで高いところにも生成されてますが、下をあまり掘ってないのでやはり集まった数は少なく未だトータルで18個、インゴット四個しか作れてません。

 普段使いにネザライト装備は別に必要ないですけどね。

チャンク掘りやってるとピグリンのチビが走り回ってきて、ネザー金鉱石掘ったりするとものすごい勢いで寄ってきて搔っ攫われるんですよね。で

f:id:tac7ts:20220213122015p:plain

こんな子が

f:id:tac7ts:20220213122004p:plain

いっぱい走り回っとります。

 ただチャンク掘りでシュルカーボックスを使ったときに

f:id:tac7ts:20220213122551p:plain

こんな風に奪われちゃいまして、無駄な殺生はしたくないのですが、残念ながらこの子は、、、

 

 といった感じでこんなところで。
かなり集中してやったので今週は疲れました。

 次回は村のアイコンの建築をしようと思ってますが、建てようと思っているのがちょっと村には大きすぎるかもなので、軽く建ててみて違和感あるなら場所替えようかなとも思っています。

 では次回もよろしくお願いします。

おまけ
ドラウンドトラップで修繕してると

f:id:tac7ts:20220213121955p:plain

変なところから光る眼がこっちを見ています。

 ネザー金鉱石割ついでにいつもと違う角度で村を

f:id:tac7ts:20220213125528p:plain