minecraft season4 (1.16to1.17) part5 Caves & Cliffsアップデート

 season4は最初のワールド生成こそ1.14.4でしたが、基本1.16からちゃんと始めたワールドなんですね。

 もちろんそんな中アップデートも来まして1.17が公開されたんですが、これが今の1.18ほどではないにしろ洞窟と崖アップデートで、新しい地形や深層岩なんていう地下ブロックなんかも導入されました。

 なので、その新しく生成された地形探しの旅に出たわけです。

 ブランチマイニングでよく使う高さ11だと深層岩があるようなので、その高さで行ってなさそうなところを地図で当たりつけて、その近くの言ったことのある場所から高さ11で行ってない方向に直線ブラマイしていきます。

 と、見つかったので、そこにネザーゲートやらを設置して来やすいように

正面が掘ってきた道ですね。

 この辺は深層岩集めしたりしてちょっと整備してます。

ここから地上に出て、ちょっとした拠点でも作ろうかということで建物を建てるのですが、自分で考えると結局同じパターンの家になりがちなので、ちょっと資料を探すと

こういう初心者や建築資料みたいなのが何種類かmojang公式から過去発売されてたみたいで、これは2016年出版だったかな、こういうのの存在を知ったはいいものの、古いし日本語でもないので日本のサイトではなかなか扱ってる所がなかったのですが、イギリスかなんかのネットの本屋で定価のまま送料もタダだったような、のを見つけたので購入しました。

 ちょっと大きいのを建てたかったので、この表紙のを建てるつもりで、先ほどの階段上ったところを

整地してみました。

まあまあひらけてる場所を選んでいるので整地はほどほど。

で、そこに本に載っていた建物を二軒ほど建ててみました。
一軒目

でこの辺は

season4の前回紹介したドラウンドトラップのちょっと東に位置する場所にあります。

 と言ってドラウンドトラップの方が後なのですが。

横にはミニミニ鍾乳石農場も。

 本にはこんな木や石では作ってないのですが、1.17らしさを出すために深層岩を使って、後はこの辺で採れる木を使って。

 中も基本本のまま、一階

二階

三階

 いつもですが、ちょっとちゃんとした家建てても結局倉庫とちょっとした作業場しかいらないんですよね。

 もう一軒

 中は一階は何にもないので省略
二階は

宿設定みたいです。
屋根から正面の一軒目を

 とこんな感じで、小さな拠点を作って新素材集めがメインなので、地下探索しているとこのバージョンの売りでもあるアメジストジオードが近くにあったのですが、これが

この真ん中に薄く紫に見えるのが含まれる球体のがアメジストジオードです。

 1.18ではもうこんなに浅くは生成されないみたいなので、ある意味貴重なのですが、こんな浅いところにあるなら露出させちゃえということで

  ちょっと離れたところに下がって、ちょっと高さを上げて

ここがどうなったかというと

こんな風にさらけ出してやりました。

 ということで今回のメイン、アメジストジオードの装飾?オブジェ?です。

アメジストジオードを完全に掘り返して、周りをガラスの球体で囲み、さらにそのガラスの球体をより大きなクォーツブロックの球体で地面をくり抜いた感じのクレーター的な場所に少しだけ浮かせるという感じで作ってみました。

 ちょっと角度を変えて

この手前の紫のガラスは、さっきの拠点の階段途中から

こんな感じで通路引っ張ってすぐに行けるようにしています。

違う角度から見ると、球体っぽくて意外と歪だったりします

 元々は完全に手つかずで置いときたかったのですが、やっぱりアメジストの欠片が欲しかったので

芽のブロック周りはちょっとアメジストブロック抜いてます。

 もうちょっと離れたところから

これがバニラ
ちょっとシェーダー入れて

これらは地面から少しだけブロック積んだところから撮っているのですが、これだとクレーター感が分かりにくいので、もっと高いところから

またまた色んなシェーダーで

特にガラスの透けの表現がシェーダーによってかなり違いますね。

 透け表現は一枚目がいいですが、それはガラス球体本体の表現が弱くて、本体は四番目のが一番かっこいいかな。
皆さんはどれがお好きでしょうか?

 ちなみにこのクォーツブロックの部分は全部ハーフを敷き詰めてまして、これが単純に球体作るよりかなり大変で何回もミスってやり直してるのですが、もちろん完全湧き潰しのためでございます。

 ただ1.18だとアメジストの塊が成長している今の状態だと明るさ0の部分がなくなって中も明かり無くても湧き潰しできていたのかもしれませんが、といってもアメジストジードの上側は必要ですし、これは1.17なので、そもそも明かり必要なので結局松明いっぱい置いちゃってます。

 ので、ついでに夜でのシェーダーも

最後のはバニラでしたね。
 右に一個取り忘れてるたいまつが目立ちすぎですね。
奥に見えるのは荒廃したポータルのマグマブロックですね。

 そこまで大きなクレーターでもないのですが、といってもそれをクォーツブロックで敷き詰めるのは大変なのですが、1.14の村人アップデートで石工との交易でクォーツブロックが手に入りますので、ここを掘った石たちでの交易で修繕もかねて素材集めしました。

 近くに、といってもちょっとだけ遠いのですが、村があったので

上の方にクレーターが見えますが、この村の中の二軒ほど

この二軒で10人ほどの石工を使って、その交易してました。

 村の手前に土ブロックで十字を作ってますが、そこに元々ドラウンドトラップを作ろうかなと考えていたのですが、やっぱりリバーバイオームが少なすぎるんですよね。
なので前回作った大きい池になってるような場所に作ったわけです。

 

 といった感じで、今回は1.17にバージョンを上げた後のブロックを使った建築と、何と言いましょうかアメジストジオードをまんま使った巨大オブジェとでも言いましょうか、そういうのの紹介でした。

 season4は次回、season5にこれから繋がる巨大建築のとりかかりみたいなのの紹介でで最後になる感じです。

 リフォームがもう少しで終わるので、次回は新しいデスク周り紹介ができるかもしれませんし、season5もやっと落ち着いて進められる感じです。

 何になるのかまだわかりませんが、次回もよろしくお願いします。

おまけ
ちょっと綺麗だったので、何を撮ったというわけでもないですが