マイクラの前に少し雑談
intel13、14世代問題が逃げ回るだけの公式発表でより炎上が続く中、AMDのzen5が当初グローバル発売が7/31だったのが延期されましたね。
そしてミドルとハイエンドで発売予定も一週間ずれてハイエンドの方が後に出るようです。
品質に問題があったとかで、その基準を満たしていないロットの回収やらで数が間に合わないという感じでしょうか。
その品質設定が最初から変わらないのか、インテルの問題受けて厳しくなったのかは分かりませんが、一気に行くチャンスでもありますが、しょうもないもの出して同じようになっては、こちらユーザーにとっても迷惑な話ですから、仕方ないですね。
今回は800番台マザーも出ずにCPUだけで、X3Dが新マザーとともに9月か10月にという話でしたが、それもズレる可能性高いですね。
先週少し円が戻りましたが、zen4と同じ水準というわけでもないので、定価が下がるという話もありますが、日本では9950Xで11万前後、9700Xで6万前後とかになるのでしょうか。
B650は安いマザーも出てきてますから9700Xが5万切るくらいで出てきてくれると盛り上がりそうなんですけどね。
インテルからの乗り換えも相当あるでしょうしね。
X3Dがほんとにそんな近くに出るなら、9950X争奪戦も少しマシになったらいいなと思いつつ、今の円安状況もありますしマザーも変わりませんし、という事で今回はおとなしくネット争奪戦だけに参加しようかなといった感じです。
こないだ組んだ12号機に入れたいのですが、マザーが出ないなら、そのB650マザーにではなく、今メインの11号機のX670Eマザーに入れるべきでしょうからね。
だと、ただのCPU交換だけになるのでイマイチ盛り上がらないんですよね。
日本発売は早くて三週間後でしょうから、ゆっくり考えます。
と、雑談はこれくらいにして、マイクラに戻ります。
前回、架け橋を作りましたが、その辺の庭整備も含めての崖作りか、その前からの続きの北面から回り込んでくる崖作りをするかで迷っていると予告で書きましたが、北面からの回り込み側から続けていこうと思います。
現状こんな感じですね。
こちら東面は、屋根が低くなっている写真右側のベランダ下からは、ちょっと草地もある大きなせり出しになっているのですが、北側(写真右側)は結構そのままストンと落ちていて、何なら窪んでるような感じです。
なので一度下に窪んでいく感じで、崖作ってみます。
こんなに大きくせり出してるわけでもないのですが、そうしないと抑揚が出ないので、窓下を少し大きくせり出してますが、そこから凹んでいくように石置いてみると、まあカッコ悪い。ほんとの大きな流れはこの感じで凹んでいくようにしながらですが、やっぱりこれまでと同じように、雰囲気で凹凸付けて置いていくようにします。
回り込みの角の上の方はまあいい感じなんで、この流れですね。
とりあえず一つ目の窓下崖はこんな感じで。
少し石を替えてますが、たまたま手持ちにあったものを嵌めてるだけで、また後で装飾します。
これくらい近くで見るとゴチャゴチャやかましいのですが、ちょっと広めにいじらないところを作ると、そこが一気にのっぺり感を出してくるのであえてゴチャゴチャさせてます。
二つ目の窓下をやろうと実物画像を見ていると、アーチ内が少し奥に入っていて、そこから崖が始まってる感じ。
なので、先ず奥行きを出します。
今は超張りぼてなのでこんな感じですが
こんな感じでアーチ内だけ奥行き出します。
こういう仮ブロック置きながら向きを出していきます。
三つ目のアーチ窓も奥行きあるので、それも作っておいて
外から見るとこんな感じ。
この二番目のアーチ下までの崖をこれまでと同じように作ります。
ここは窓下めり込んでるところから崖になってるので、右の崖よりはだいぶ引っ込んでます、というか
真ん中の土が元の削った後なのですが、上部はそこよりも凹ませてる感じです。
次はベランダ下のせり出しにかかってくるので、今回はここまでにして、ここまでの崖装飾しておきます
ちょっと高いところから
下は、前々回削った北の小山の下にあった水路を伸ばして谷にしようと思うのですが、そこはもう少し幅もとって、しっかり大きめの谷底を作ろうかなと思います。
なので水路ももう少し幅広げて大きく崖したを流れる感じにしようかなと。
半分行ってませんが、こっちは東面で光は当たるので、ちょっとシェーダー入れてみます。
これで崖感出てるのか・と言われると少し微妙は微妙なのですが、マイクラってこんなもんでしょという感じではあるのでこれで。
ここでもう少しリアルにと悩んでも全然そこに持っていけないと思うんですよね。
もう少し北によって、北面との流れも見ておきます
真北から見ると
これくらいお城の壁に沿って下に落ちてます。
こう見ると最初始めた西面は結構大人しめで、今やってる方はちょっとゴチャゴチャさせすぎにも見えますね。
近いとガタガタに見えるのは仕方ないので、最後ちょっと離れて見てみます。
印象としては、右奥の大きな山より大きな建物なのでやはり周りの景色からは浮いてしまいますが、周りをもう少ししっかり地形作りすれば、何とか崖上のお城感は出せるかなといった感じです。
左側のフラット整地したところをしっかり地形にしないといけない感じはありますけどね。
という事で今回は崖作り続き再開でございました。
次回はこの続きベランダ下のせり出し部分前後までしっかり作って、その次の回に庭から落ちる崖作りに繋げて、とりあえずお城周りの崖を終わらせたいと思います。
という事で次回もよろしくお願いします