2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

minecraft season5 part58 新建築の前に、そこから見える大きな虹を beacon rainbaw part2

今回は虹完成編ですが、材料準備も設置も大した作業ではないので、虹が出来上がっていく様をちょっと多めの写真で見ていただけたらと思います。 前回のウィザー処理装置でネザースターを作り、書き忘れてましたが、以前エンドで黒曜石の塔を3本ほど解体して…

minecraft season5 part57 新建築の前に、そこから見える大きな虹を beacon rainbaw part1

普段チョロチョロとマイクラ実況者さんを見てはいるのですが、最近お勧めに出てきたサムネイルにビーコンで作ったと思われる綺麗な虹を作ってらっしゃる方がいて、これまで見たことのなかったfumitoramann2さんという実況者さんのものだったんですが、解説も…

minecraft season5 1.18~1.19 part56 新建築に向けて、ただの整地です

前回のマイクラ回で書いた通り、ウルネス教会の塔の屋根修正と一応上までのベース内装は終われましたので、一旦教会の方は終了して新建築に向かいたいと思います。 何を建てるか隠しても仕方ないのですが、まあそれは建て始めるときに報告ということで、今回…

INTEL ARC A770のための拾号機 part2 組み立て編

ということで組み立て編です。 今回買って用意したものはケース、マザーボード、ケースファン、電源でもちろんグラボはARCを使いますので、残りのパーツは持っている中から流用です。 まずCPUは五号機に載ってる12700Kを 取り外しますが グリスが溢れとりま…

INTEL ARC A770のための拾号機 part1 って、結局今回買ったもの紹介だけ

前回書いた通り、今回はIntel ARC A770のために組む拾号機、完全見た目重視の一台を組むのですが、日本では正規品売ってなかったりで、ちょうど米amazonで欲しいものがあったのもあって、ちょっと円が戻したタイミングがあったので円決済で米amazonに注文し…

minecraft season5 1.18~1.19 part55 ウルネス教会リフォーム計画 part13

part12の最後に書いたように、今回はまず塔の屋根の形を修正したいと思います。 この距離、角度だとそこまで気にならないような気もしますが、元の塔が八角形なのもあって、その角を意識しすぎなのもあって、一度前にも修正してますが、結果ボテッとした上に…

RTX3090Tiを使いたいので8号機に移行と、intel ARC A770 Limited Edition

RTX3080Ti FEだと特に遠くの描写に時間がかかるので、描画距離を普段40チャンクのところ32チャンクに落としてやってましたが、最近やっているのはまあ屋内なのでそんなに問題なかったのですが、それでもシェーダー入れて外からスクショ撮ったりすると、遠く…

minecraft season5 1.18~1.19 part54 ウルネス教会リフォーム計画 part12

前回建物後半部分をやって、中二階くらいまでを何とか形にできたので、今回はその上二階部分なんかをやっていきたいと思います。 前回とりあえず二階に上る階段だけつけましたが、上がったところは まだこんな感じで柱も伸びていないのですが、このままだと…

minecraft season5 1.18~1.19 part53 ウルネス教会リフォーム計画 part11

AMDのRADEON RX7000シリーズが発表され、結局円安で日本での売り出し価格がどうなるかはわかりませんが、米価格は据え置くというかむしろちょっと下げられ、リファレンスモデルは電源も8pinx2と抑えられる中性能はRTX4080を超えてきそうで、とってもいい感じ…

minecraft season5 1.18~1.19 part52 作るの忘れてました カエルライトトラップ Floglight farm

RTX4090の修理に出してもう半月過ぎたので、どうなってるんでしょう?と修理に出したツクモさんに聞いたら、本社にいって調査中と言われました。本社って台湾ですからね。 まだしばらく返ってこなさそうですね。 まあ発火問題があったりyoutuberさんでも他の…