いよいネザーの湧き潰し掘り抜きも、床上は残すところ後6チャンクなのでさっさと進めていきます。
ここにきてちょっと空洞あるので掘りぬくのもちょっと楽
ブレイズスポナーの湧き範囲もほぼ剝き出しに。
どうしましょうかね
これでフルチャンクで残っていた三つは終了・
残りはこんな感じで半分ずつの3チャンク。
残りこうなると、もうツルハシ修繕がっつり四本みたいなのはなくなったのでネザーウォートの栽培場を縮小しときます。
ちょっと遠いのですが真ん中の奥の低い建物ですね。
畑は
三分の一くらいの広さにしました。
最後、こういう角度でのスクショは撮ってなかったと
で、終了!!
梯子を外さないといけませんが、せっかく残っているので上から視野角を大きくして掘りぬいた全貌を
season3よりも複雑なことやってるんですが、まあまあ早く終わった感じ。
まだ床下は相当残ってますが。
youtubeの作業厨が、折角の作業満載のこの作業を全然やってなくて、岩盤上に行ってトラップ作ってるのはなんだかなぁという感じですね。
壮大な眺めではありますので、ネザーなのであんまりかっこよくなりませんが一応シェーダー遊び。
seusはやっぱり全然だめですね。
結局光あるところがどう表現されるか、な感じなんで、ただの大きな空洞は格好良くないですね。
ちなみにこれだけの広い範囲を見える様にするのに霧の設定をオフにしているのですが、オンにすると
何にも見えません(泣
まだ床下は残っていますが、床下はひとチャンク掘ってもネザーラック3チェストも集まらないので、もう焼き場もそれほど必要ないので、ウィザスケトラップにある方だけ残して、ドラウンドトラップのネザーゲート近くにある焼き場は取り壊して、とりあえず倉庫だけにします。
この倉庫も焼いたネザーレンガが入っていますが、床下埋めるのに使っていってるので、今ある分無くなれば撤去です。
ちょっと経験値使って修繕しましたが、ほぼ使ってないので、壊した後はレベル270超えてます。
ラージチェストがプラス7くらいあったのですがそれはもう埋めるのに使っちゃって、残りこれくらいですね。
ひとチャンク埋めるのにネザーレンガ96スタックいるので3.5チェストくらい使うので、結構バンバン減っていきます。
この最後のチャンク掘りやってる最中に1.19対応のoptifineが公開されたので導入しました。
するとなんか挙動が変なんですよね。
ウィザスケトラップなのですが、
ライトをオンにしてるとちゃんと明るさは確保できているのですが、湧きまくる。
調べてみると11までの明るさで湧くように変更と。
ライトつけた意味がほぼなくなってしまいました。
まだ床下掘るのにこの辺はウロチョロしますが、その時修繕には使えるのでいいかなと。
ウィザスケは湧き続けるので、
逆にホグリンの湧きや
ガストの湧きが減って落ちるアイテムも減りました。
ただガストの涙も
これ以外にも3スタックくらいはあるのでもう十分かな。
ウィザスケトラップは天井下げるとか湧き層の面積減らすとか、湧き量をもう少しコントロールすることはできますが、とりあえずはこのまま経験値トラップとして使います。
minecraft wikiにはネザーのスポーン可能な明るさが11までとなっているのですが、ネザーからオーバーワールドに帰ると
必ずスケルトンが湧いていて軽くボコられます。
これはネザー側のゲートで湧いてるのでしょうかね?
確かに明るさは11までの場所がいっぱいあるのですが、ネザーウォートがあってもソウルサンドの上で湧くみたいです。
オーバーワールドのネザーゲート横にはカメの養殖場があるのですが、以前はずっと柵にへばりついて外に出たがってる感じで繁殖もままならなかったのですが、
バージョン変えると、こうやって位置バグ的なもので外に出ちゃうのもいるのですが、
柵にへばりつくことなく動き回っているので繁殖が楽になってものすごく卵産みまくります。
カメの卵はトラップで誘導に使うので生んでくれるのはまあいいんですけどね。
ブレイズスポナーもどうしようといったところですが、 離れてると湧きもしないので暗さに埋もれてしまうので、明かりだけつけときました。
といったところで今回はこの辺で。
なんとかネザーの床上堀りぬき終了しました。
床下埋めとウィザスケトラップのグロッサの塔の仕上げなどまだやることはそれなりにありますが、次回はいったんオーバーワールドに戻ってウルネスの教会の内装やりたいと思います。
1.19にも上げたので、マングローブの沼地とカエル探しの旅にも出ないといけませんね。
次回もよろしくお願いします。
掘り抜き上からしか見てなかったので、床からも