minecraft season5 1.18 part42 道草食ってました

 教会へのトンネル通路が完成したので、ちょっと息抜きというか、一応こちらも進めていかないといけないネザー整備の床下埋めを少しやっておこうと思ってやっていたのですが、もうかなりマグマの海に覆われているところなので、マグマの助教が大変なんですね。

 まだ上が残っている状態の時は、ネザーラックを焼いていかないといけないのもあって基本バケツですくっていっていたので時間もバケツも書かてったのですが、上は全部終わったので、もうそれほど焼くためのマグマも置いておく必要もないので、とりあえず範囲半分までは埋めてしまおうと、その作業をしています。

 ソウルサンドの谷バイオームに半分掛かった場所が湧き潰し範囲だったので、ソウルサンドもソウルソイルも大量にストックしているの、特に使い道があまりなく、ただ上を歩くときには沈まないソウルソイルを使ってマグマを埋め潰しながら水抜きならぬマグマ抜きしていきます。

 こんな感じで3列ずつソウルソイルで埋めては削りして抜いていくのですが、この辺りは元々がマグマの海なので横幅もかなり広いんですね。

 なので横幅まとめてやろうとすると

ここはまだ真紅の森バイオームなのでピグリンはまあいいとしてホグリンが湧いてしまうわけです。
 
 上の湧き潰しが終わってるので、ちょっと離れたりすると

ピグリンとホグリン戦うくらい湧いちゃいます。


 ホグリンは襲ってきますから、こんなマグマだらけのところで落とされるとめんどくさいので、湧くのは自分から24以上離れたブロックからですが、2チャンク32ブロック分くらいだとほぼ湧かないので2チャンク区切りくらいでマグマ抜きを進めていってます。

 これのコツをつかんだというか、だいぶ効率よくできるようになったのでついついこれにかかりっきりで教会リフォームに戻れなくなってしまいました。
 

 普通のマグマの海は基本深さ8ブロックなので、

ちょっと暗いですが、マグマ抜いてとりあえずハーフ敷いとくんですが、この部分は全然楽なのですが


 これはネザーレンガで埋めていってる時にバグで埋めた下部分がスペクテイターモードのように見えることがあるのですが、岩盤までマグマの海が広がってるところが結構あるんですよね。
これがちょっと時間かかるしめんどくさいんです。

 それでも高さ24ブロック分なんでひとチャンクやるのに掘ったりマグマ抜き自体は楽なので、それなりに進んではいきます。
 ただ前にも書きましたが埋めるのはひとチャンク、ネザーレンガ96スタック使うのでそれだけでも30分くらいかかっちゃうので、上の掘り抜いていたのとひとチャンク当たりの時間はほぼ変わらないんですけどね。

奥が東方向で、床上からでも埋めたところが分かるように埋めたチャンクの角に印をつけていっているのですが、今回始める前がこれくらい進めてまして、これを

東側から1チャンク列ずつ埋めていってます。
この印の下も

こんな感じで下が透けて見えることがよくありますが、これも埋めた下は岩盤までマグマの海の底が続いてる場所ですね。

さらにもう一列終わらせて、ここで一区切りします。
北側は

これくらい終わってる感じですね。
 これで全体の1/3は終わった感じでしょうか。

 この先は一列10チャンク超えてくるんですよね。

こんな感じで途中までちょっと掘って感じ見てるのですが、この辺は元々マグマ海面の高さは32なのですが、その辺は陸地になっていて4ブロック下くらいにこんなマグマだまりが広がっていたので置いてあったのですが、こういうところももう一気にやってしまうので、すると一チャンク列も多いのでここでちゃんと区切って教会のリフォームに戻らないとということです。

 とりあえず湧き潰し範囲の中心のウィザスケトラップより東側は全部埋めてしまって西側はマグマ採取場としてしばらくは置いとく感じにしようと思ってるので、あと3チャンク列は教会リフォーム終わった後にでもやりたいと思っています。

 これだけネザーを掘りまくってるので当然

 生成は高さ8以上なので結構ギリギリのところに希少な3個バージョンがあったり


多分隣のチャンクとの影響でと思うのですが、こんな離れたところで二個あったり

これなんかはマグマの海の底の下一段目だったりと、古代の残骸もたくさん採れています。

生成前、インゴット化、ブロックしたものがこれだけあって、これに装備化したものが

この四つと

これだけのアイテムがあります。

 一つツルハシ化したものを使い切って壊してしまったのがあるのですが、トータルでブロック化したのも入れてインゴットが19、装備化したものが壊したのも含め21、生成した欠片が13、生成前の残骸が62ということで、全部で235個の古代の残骸集めたことになりますね。

 マグマの海面の上下ではやはり下の方が割合は多く塊になっている確率も高いので、まだ130チャンク分くらいの床下埋めは残っていると思うので最低でも100くらいは古代の残骸集められそうですね。

 

 という感じで今回はこの辺で。

 ちょっと寄り道のつもりが1週間かかりっきりで床下整備してしまいました。

 次回はちゃんと教会のリフォームの内装続きやっていきますので、また次回もよろしくお願いします。