minecraft season6 part15 がっかりな砦の遺跡でした

 今回は予告通り、前回見つけた砦の遺跡の解体をやっていきたいと思います。

 

 砦の遺跡は色々アイテムゲットできる感じですが、調べてみると構造的に4種類存在していて、マグマキューブスポナーは「宝物部屋」という構造でしか生成されないようで、今回見つけたのは「橋」構造な感じなので、スポナーは無さげです。

 これまでに何回か攻略していたら今回のは違うと気付いていたのでしょうが、初めてなので仕方ありませんね。

これは前回見つけた時の写真ですが、この段階で「橋」構造というのは分かりますもんね。 

 ただ、一番の目的はネザライト強化用の鍛冶型なので、それが手に入ればいいですが、宝物部屋の最下層のチェストからは確定ですが、それ以外の普通のチェストからは10%の確率ということで見つかるを祈るしかありません。


 この手前の橋部分下は落ちても大丈夫なように前回ハーフで床張ってますので、まずそこの解体からやっていきます。

 ちなみにネザーゲートは

建物の真ん中付近に作っておきました。

 建物真ん中上部にマグマの滝みたいなものがあるので

それを埋め潰して、橋側へ行きやすいようにして、橋を解体していきます。

ちょっとピグリンが気になるので金ブロックのところは後で取るとして

橋部分の解体終了。
これは大したことないですね。

 ピグリンが近くに居ないのを確認して、金ブロックも取ってしまい、残ってるマグマもとって

 高さ50位でしょうか、本体解体していきます。

まず真ん中の広間みたいなところの上を

言うてこれだけでも結構ありますが。

どんどん解体していきます

真ん中の広間みたいなところが特に凸凹してたのですが、これくらいの高さで全体的に建物を削ってる感じ。
ちょこちょこある通路以外は詰まってる感じです。

 

 マグマキューブスポナーはちゃんと調べていなかったので大体あるものだと思っていたのですが、建物削っていく中、周り歩いていてもマグマキューブの音もないですしそもそも建物の奥行き狭すぎるなと、中央付近に抜け道掘ってみたところ

そんなものがある様子は全く無く、どおりでピグリンブルートも全然見かけないなという感じで、ピグリンやピグリンブルートに一斉に襲われるとやばいので、ここまで削るのに少しあった宝箱を開けないでいたのですが、開けてもあんま問題なさそうなので開けることに。

 中央広間のあるくらいの高さにラージチェスト一つ、スモールチェスト二つの計三つしかチェストありませんでした。
 ピグリンブルートも一匹だけ。

宝箱あけて進捗も解除して

10%確率のネザライト強化鍛冶型、無事見つかりました。
ソウルスピードⅢのエンチャ本も見つかりましたが、これはseason5でも見つけてネザーの湧き潰しの時に少し履きましたが、逆に速すぎて端通り越して落ちそうになるので使いにくくて、結果必要なしです。

 後はここでのというのは、豚の旗の模様くらいしかありませんでしたね。

 ネザライトや古代の残骸、装飾の鍛冶型なんかは「宝物部屋」構造見つけないと難しい感じですね。

     

 そもそもピグリンもあまり湧きませんし、ピグリンブルートの音もないので、下の方には宝箱も無さげなのですが、こんな中途半端にやめるのもあれなので、もうブラックストーン集めと割り切って解体していきます。

 上面がほぼ平らなので

こんな感じでゾンビピグリンがそれなりに湧いて、削っていくのに邪魔なので時々

ちょっと小突いて集めて、ツルハシの修繕しながらゾンビピグリンも処理していきます。

 がやっぱ邪魔なので上の面から削っていくのをやめて縦一列ずつ削るやり方に代えました。 

手前石レンガハーフ積んでるところが元の端ですね。

こんな感じで縦一列ずつ削っていきます。

 これで進めて

残り半分強といったところでしょうか。

縦に二段ずつ削っていくので、基本ゾンビピグリンは降りてこないのですが、途中の通路から出てきたりして、ツルハシが当たってしまうんですね。

 高さあるときは怒りの伝播も知れていたのですが、低くなると手前の小島のゾンビピグリンとかも飛び降りてきたりするので、荷物整理と修繕がてら自宅に戻ったりしていたのですが、一回戻ってもお怒りがおさまってない時があったんですね。

 500以上離れていて、間伝わってないはずなのに、戻ってきたらまだ怒ってる時があって、ゾンビピグリンでも囲まれると結構やばいので、一旦ほとぼり覚ますために最初に見つけたネザー要塞でウィザスケ探しながら時間潰ししてみることに。

 と5分も経たないうちに

立て続けに二個頭が落ちてくれました。

 となると、もう一個見つけるまでは帰れません、ってことでもう一個頭落ちるまでうろうろすることに。
 一時間はかかってないと思いますが、やっとこさ

三個目の頭落ちてくれまして、とりあえずこれは置いといて解体に戻ります。

これでもう残り1/4位でしょうか。
 これくらい上面が狭くなると、幅25ありませんから敵Mob湧くこともないので、このまま一気に削ってしまいます。

また怒らせてしまったりもしていますが、この辺だともうそもそも湧いてる量が少ないみたいで、何とか倒しつつ

解体終了でございます。

 小さい砦の遺跡なので、まあまあ早く終わりましたが、それでも4日くらい削りっぱなしな感じです。

 集めたのは

左7チェストがブラックストーン、その右5チェストは上部がほぼですが磨かれたブラックストーンレンガ、その右の上二つがひびの入った磨かれたブラックストーンレンガで、下一つに玄武岩やら階段やらハーフが少し入ってます。

 お宝的には一番右のスモールチェストに

きらめくブラックストーンは全体に散らばってある感じでまあまあ集まりました。

 金ブロックや金塊はゾンビピグリンを倒した時のドロップ道具を焼いたのも含まれているので、それでまあまあな量になってますが、ブロックだけだと最初の端にあった塊以外は模様付きのブラックストーンに囲まれたヤツってのは三個くらいしかありませんでした。

 そういえばロードストーンも最初の宝箱に入ってましたね。

 ガストがちょろちょろ湧いて床に落ちてくるの拾ってるだけでガストの涙が11個も集まってますね。

 エンドクリスタルでエンドドラゴン呼びなおしとか、涙使って再生のポーションも作ったりしないのであんま要らないんですけどね。

 

 というわけ、ちょっとがっかりな砦の遺跡解体終了ですが、一番大事で必要だったネザライト強化用の鍛冶型だけはしっかり手に入ったので良しとします。

 

 ついでだったウィザスケの頭集めで、ちゃんと三個集まったのでネザースターにしておきます。

 前回失敗したウィザーローズも、今度は失敗しないようにちゃんとやり方修正して集めたいと思いますが、エンドに行ってみて前の失敗の原因がわかりました。

 本来は鶏は毒のポーションでハート0.5まで弱らせるのですが、何を勘違いしたか

前は弱化のポーション使ってましたね。
そら失敗しますわな、って感じです。

 溜めていた卵をまた

ディスペンサー使って8シュルカー分発射して

今回は間違えず毒のポーションを使って

無事ウィザーローズに昇華していただきました。

 全部で

9スタックちょっと。

 これで無事ウィザスケトラップ作れます。

 ネザースターも

二個目のビーコンにして、今回はここまでにしたいと思います。

 無い危険もある中、何とかネザライト強化用鍛冶型をゲットできてホッとしております。


 せっかくの鍛冶型なので、ちょっとネザライトというか古代の残骸集めもかねてネザーでの作業用を続けたいと思います。

 ということで、折角ウィザーローズもちゃんと手に入ったので、次回はウィザースケルトントラップ建築に向けた、ネザー整備をまずしようかと思います。

 

 今回はビーコンの虹も作りませんし、ウィザスケの頭何千も集めても仕方ないのでseason5のような完全脇湧き潰しはしませんが、それでもある程度はしないとそもそもほとんど湧きませんから、それなりの湧き潰しをしますが、先ずは場所決めてトラップ作ってからですね。

 なので次回ウィザスケトラップ建築まで行くかもです。

 拠点近くの最初に見つけたネザー要塞に作りますが、ほぼ玄武岩の三角州バイオームだったりするので、ちょっときれいにしないとトラップも作れないので、そこまでしかできないかもです。

 ということで次回もよろしくお願いします。