minecraft season6 part17 ネザー湧き潰し始めます

 前回ウィザースケルトントラップを作り切れたので今回はその周辺の湧き潰しをしていきたいと思います。

 現状、まだマグマの上の床の高さくらいの湧き潰ししかしていない状態で昼ご飯時間くらい放置してみたところ

 すでに悪くない湧きなのですが、

この時は効率よく頭も6個ゲット。

 この後出かけたのでもう一度放置してみましたが

ウィザスケはさっきよりだいぶ溜まってましたが、残念ながら頭は

これだけ。

 ただ今回湧き潰しする範囲、トラップを中心に9x9チャンクの湧き潰しなので、すでにビーコンは二個設置してあるので、後二個あればその範囲はカバーできるので、今の収穫でビーコンあと二つ作れます。

 北側二個は前回設置したので、南側二個、前と同じように岩盤一枚のところを探して

 無事

計四つのビーコン設置完了。

 なぜか前回クリアされてなかった

進捗も達成されました。

 これで湧き潰ししていけるのですが、その前にトラップで出るゴミの石の剣を処理するごみ箱を処理層裏の倉庫的拠点に作ります。

 ドロッパーに物が入った時に出る信号でそのドロッパーを動かす、スライムトラップやモブトラップでも使ってる装置を

下はマグマの海なので、そこに吐き出す感じに。

 ついでにこないだ三体確保してたピグリンの残り一体を使って、ピグリン交易機も作っておきます。

これはさっきよりも簡単に、ピグリンが交換したアイテムがホッパーに入った時コンパレーターで信号出してそのままドロッパーに繋げて次の金インゴット出す感じ。

 中のインゴットがなくなると止まるので、再起動用にボタンも付けます。

 ちょっと倉庫も整理して

かまどなんかも設置しておきます。

 いよいよ湧き潰しのチャンク掘りしていきますが、これまでのseason同様、上の岩盤すぐから下にどんどん掘り下げていくのが効率も良く安全なので、今回もそうしていきます。

 途中下がなくなって高いところから飛び降りることもあるので

低速落下のポーションも持っていきます。

 先ず上に行って

この左上に見える岩盤が高さ123のところで、ここまで岩盤がちらほら混ざるので、高さ122までのチャンク掘りをしていきます。

 先ず一つ目9x9の南西の角のチャンクから掘っていきますが

すぐの高いところで古代の残骸発見。

 これはちゃんと確保して掘り下がっていくと

高さ111でいったん地面が切れます。
 まだ少しこのチャンク内に浮島あるので、これくらいは飛び降りて削りますが

高さ96で下がなくなりました。

 マグマ上の床が高さ33位なので60ちょっと降りるのですが、これくらいだと体力2/3削られるくらいでハート三つは残るのですがせっかく低速落下のポーションも作っているので、それ飲んで飛び降ります。

右上に羽マークも出てます。

 ここで掘ってきたネザー金鉱石をすぐ焼いて、ピグリン交易してみました。

と言ってこの交易で手に入るレアアイテムは、ソウルスピードのエンチャ本くらいなので、まあ大した物入ってません。
 ソウルスピードのついた鉄のブーツありましたがⅢでもないし、Ⅲでも今更鉄のブーツ履きませんしね。

 次のチャンクは

                      もうこの高さ113から下がない感じ。
ここからも低速落下のポーション使って飛び降ります。

 下から見ると

続いて

左が南側なのですが、この掘ったすぐ南にグロウストーンいっぱいありますね。

 なんか採っておきたい気もしますが、この下は床張ってないので、なんか簡単にでも床張らないと全部マグマで燃えてしまうのでどうしましょうかね。

 また採れた金鉱石焼いてピグリン交易に

 初めてソウルスピードのエンチャ本出ましたがⅠじゃエンチャ外すて本として再利用でしょうか。

 この南西の三つのチャンクは掘った後の天井見ても、残ってるブロックで分かりますが、ピグリン連れてきたネザーの荒地バイオームに含まれてるところなのでネザー金鉱石もまあまあ採れたのですが、

この後掘る他チャンクはほぼ玄武岩の三角州バイオームなので、金鉱石も少なくなりそうです。

 後ただ掘っていくだけなので

これで予定場所の一列堀りおわり。

 特にこの一列は真ん中付近に浮島ありましたが、それ以外ほぼ途中がない感じですんなりと終了。


 最初に決めた9x9チャンクの外側に少し

陸地がマグマの海の中にあるところがあるのですが、簡単につながりそうなところは

上削ってハーフ敷いて湧き潰ししておきます。

 折り返す感じでチャンク掘り進めていきますが、

右奥に向かって東なのですが、トラップより南側と東側は浮島もほぼなくてすんなり進みそうですが、トラップの上やその奥北側はがっつり詰まっている感じで、それでも玄武岩の三角州なので

間間はそれなりに空いていてseason5であったような、上から下までガチガチに詰まってるなんてことはないですが、それでもダイヤのツルハシだと三本近く使う感じで、まだ経験値トラップのないこのワールドでは修繕にも少し時間がかかります。

 むしろここの湧き潰し終われば、この範囲ですが、それでもこのウィザスケトラップが一番経効率よさそうです。


 折り返しも終わって

この真ん中上に見える浮島は今の範囲内半分を削って南側半分残ってますが、もちろんまだまだ湧き範囲なので、こういう半端な浮島は後で削って湧き効率上げようかなと思います。

 二列目に入りますが

ここは変な場所にビーコンが出ているので、落ちないよう注意しながら掘っていきます。

 修繕にオーバーワールドに戻りますが、ネザー作業だとずっと寝ないので夜はファントムが湧くので、補充用にポーション用の皮膜取っておきます。

一晩で36も集まったので、x3ポーション作れますから、今回掘るのは9x9の81チャンクなのでこれで全部使ってもお釣りきますね。

 

 二列目に入ってますが、薄い天井の玄武岩は全部詰まってるのかと思えばそうでもなくて

上に岩盤見えてますが、すぐ空洞が空いてたりもするみたいで、薄い天井のところは上から掘らなくても湧き潰しになってるかなと思ってたのですが、そうでもないみたいで、ちゃんと上から削っていかないといけない感じですね。


 そんなこんなでチャンク掘りしつつ、採れた金鉱石でピグリン交易してたら

ソウルスピードⅢのエンチャ本出ました。

 これが一番のお宝っぽいですから、これで交易は一旦終了でしょうか。

 泣く黒曜石もそれなりに貴重ですが、リスポーンアンカーも作りませんしね。

 

 二列目もあとひとチャンク

チャンク掘りした範囲も結構広がってきました。

 で、二列目終了

これでビーコンの場所は越えたので、その穴に落ちるという危険は一旦なくなります。

 次三列目にはもうトラップがかかってくる感じですが、その辺は結構詰まってて掘るのも時間かかりそうです。

 今度は上の写真でいう奥の東側から削っていきますが、薄いとこは速いのですぐに

トラップにかかってきました。

 このトラップの屋根に降りれば、この屋根にも梯子で行けるようにしてあるので、この辺はポーションも要りません。

 掘り終えて下から見ると

これくらいかかってます。

 湧き層が19x19でそれを周り5マス広げてさらに壁分ひとマス拡がっているので、結局31x31の範囲になってるんですね。

 トラップの中心がチャンクの中心にあるわけではないので、きれいにチャンクに入る感じでもないですが、東側南側にずれた9チャンクにかかる感じになります。

 

 古代の残骸はネザーラックの中にしかないだろうから、ネザーの荒れ地にかかってないとダメかなと思っていたのですが

玄武岩の中にも普通に生成されるようで、最初のチャンク以来久しぶりに古代の残骸ゲットです。

 チャンク掘りするもう一つの理由がこれですね。

 基本ひとチャンクに一塊あるだけのはずで、全部が高さ14付近にあるわけでもなく、こうやって高度あるところにも生成されるので、それはネザー地下のブラマイでは見つかりませんから、この湧き潰しである程度溜まってくれると嬉しいです。

 

 チャンク掘り続けますが、このトラップの上あたりは浮島で結構詰まっていて

この94の高度でも、こんな大きな溶岩溜まりもあったりの、よく見る玄武岩の三角州の風景が広がってます。

 どんどん掘り進めて

トラップの上を通過。

 さらに

また古代の残骸が。

 マグマの海拡がってるところは、むしろ上に生成される可能性も高いのかもしれません。

 ラッキーなことにここまで二個ずつではありますが全部複数個というのもいいですね。

 で

三列目終了。

 角度を変えて、この後掘っていくところを見てみると

特にトラップの上あたりだいぶ厚さが増してきました。

 この玄武岩の三角州、なだらかな地形でなくとげとげ地形で、さらにひとマスのすき間にマグマあったりで、ちょっと危険なのですが、ビーコン設置したのもあってサクサク削れるのでそこまでストレスたまりません。

 

 合間合間に修繕もかねて少しトラップ下の拠点で放置してるのですが、それで

すでに自宅地下とここに5個のビーコン設置してるわけですが、さらにもう11個ビーコン作れてます。

 トラップあるあるですが、湧き潰しの前にトラップ完成させてると、湧き潰し終わるころにはもうそのアイテム要らなくなってるくらい貯まる、って感じです。

 

 ビーコンは設置しっぱなしというのあんましないので、トータル20もあれば十分だと思いますが、もうほぼ足りてますね。

 

 もう少し掘っていきますが、四列目入ったところで

また高度100超える高さに古代の残骸。

 この湧き潰しまでは、砦の要塞に行く道作るときに二個見つかってただけなのですが、ここに入って結構見つかってきたので、一旦焼いて

ネザライトインゴット作っておきました。

 そんなで

四列目も終了。

 

 今回はここまでにしたいと思います。

 

 残り五列ありますが、その外側に要塞が突き出た部分があって、そこにブレイズスポナーがあるんですね。

 ついでにそこにブレイズトラップも作る感じで

要塞のネザーレンガは全部撤去したいので、その辺は床張ってマグマダイブしないようにしつつ、次回はこれが東側なのですが、この東の端からチャンク掘りしつつ、ブレイズトラップも作りたいと思います。

 この辺はまだ全然上あまりないですが、この西側は玄武岩で床の高さまで埋まっているので掘り切るまで時間がかかると思いますので、次回は残り五列の東半分プラスブレイズトラップを仕上げるという感じで行きたいと思います。

 

 最後ちょっと湧き範囲内の床張ってないところも少し浮島や小島処理して、湧き効率上げて、経験値トラップとしても使おうかなという感じでございます。

 

 まだ後二回はかかりますが、次回もよろしくお願いします。