minecraft season6 part38 prismarine farm part12 海底神殿リフォーム終了でございます。

 前回でメイン庭のベースを仕上げたので、残り噴水周りと二段庭を装飾して、この海底神殿リフォームも終了ということで、まずは噴水周りの装飾考えていきます。

 なんか噴水周りにはこんなのあるよねといった感じの、屋根ではないですが柱を繋げたような装飾があるのでそれを作ってみたいと思います。

 柱を噴水を囲むように置いてその上を楕円で繋いでみます。

 一本だと存在感なさすぎなので

 なかなかに狭いので足土台を置けない場所は、明かりなんかに替えてみてゆがんだ幹のトラップドアの装飾もして挿し色入れつつ、二本にしましたがまだ弱いかなということで

三本にして、柱とのつながりもいい感じに

幅太さのわりに、ハーフで作ってるのもあってか、頭が重くなった感じもなく、思ったよりすっといい感じになりました。

 噴水周りはこれでいいかなということで、後、この左右は周りと同じように草垣にツツジチョロにします。

他と同じように葉の下にシーランタンを埋め込んで、ただの扇形だと面白くないので、噴水の柱位置に合わせて、明かり系を置くために窪ませてみました。

明かりは灯篭にして、鳩ツツジも置いて、これでメイン庭は完成

 高いところから見てみると



 建物の下だったり、周りを海に囲まれてたりで、離れて全景みたいには撮れませんが、ちょっとシェーダーも入れてみてみます。

上の神殿は基本かがり火明かりなので、特に陰になると暗いのですがそれはそれでいいかなという感じです。

 シェーダー入れると、草垣の葉の下のシーランタンが透けてしまい餡巣が、それはもう仕方ないですね。

 結構ちゃんと庭感出るとこまで行けたので良かったなと思います。

 夜も少し

夜は特に上の神殿暗いですが、夜はそういうもんだということで。

 メイン庭はこれで終了、残すは二段庭だけですが、二段庭には花壇を置こうと思うので、少し花を集めに旅に出ます。

 前のseasonから続けてやってると、どこまで素材を集めてるか前のと混ざってよくわからなくなるのですが、倉庫見てみると花系全然持ってなくて、特に2ブロック高の花はバラしかなくて、旅に出るしかない状態でございます。

ついでに全然ちゃんと埋めていない地図も、この拠点南東分くらいは埋めてしまおうということで、地図埋めしつつ花を集めていきます。

 途中ジャングルでオウムがいたので餌付けてみますが

この二羽は何のパーティクルも出ず餌付けできなかったのですが

もう一羽、この左に見えるオウムがいたので、それで餌付け成功。
まだ馬や狼もやってなかったみたいで、オウムで進捗解除になりました。

花自体は順調に集まって、やはり手に入れたことなかったみたいでレシピ開放もあったりしつつ、地図埋めをやり切りたいので歩いてると

トレイル遺跡らしき場所も発見しつつ、壺の欠片は集めきれてないかもですが、まあ場所だけ覚えておいて、戻ります。

難破船なんかもあって、見ていない宝の地図も発見できたので

海洋の心や、鍛冶型、トライデントまで手に入れつつ、花は

二段花は一本あれば骨粉で増やせるので、そんながちがち集めずにこれくらいで、ポピーはアイアンゴーレムトラップで手に入るので他骨粉撒いても確率の低い花は集めつつこんな感じ。
 歩いてるときには発見できなかったので、チューリップはないですね。


 神殿に戻って、花壇をどう置くかを考えます。

 海側に花壇を置いて、内側は周回路という感じですが

湧き潰しに明かりも置かないといけないので、1/4を三分割するような位置にスライムブロックでガイド置いてみます。

 花壇の幅を考えてみます

これで二列分くらいの幅ですがこれはさすがに花壇狭くて道が広すぎるので


四列分くらい。
これはバランスよさそう。

花壇を単純にグルっと一周させても面白みがないので、間に明かりを置いて花壇を切っていく感じにしますが、その灯篭位置を考えてみます。

 先ほどの三分割位置だと、湧き潰しの明かりが足りないので、その間にも置きます。

その灯篭を囲むように道を広げて、花壇を区切ります。

 道は白系ブロックも考えましたが、下で使った方解石とは違う方がいいかなと、となるとノーマル閃緑岩とかになる感じですが、閃緑岩は磨いてる方を柵の下に使っているので違う方がいいかなと。

 でこの二段庭を作るときに埋めるのに使った玄武岩の並んだ見た目が悪くなかったので、それを置いてみたのですが、やっぱり悪くないな、ということで、道は玄武岩の縦置きで行きます。

まず土ブロックを取り除いて玄武岩を張ってしまいます。

 

 続いて花壇も全体に

隣同士の規則性はないので、ひとパターンの形を覚えては、同じパターンの場所を全部作ってと同じ区切り方に。

 玄武岩の黒にプリズマリンレンガの花壇という色の組み合わせも、下との対比もできますし、悪くない感じでございます。

海とは区切りがないので、魚も少しは落ちてきますが、イカが結構落ちてきてさながらイカトラップのような状況になりながら、架け橋の前だったりの東西南北花壇のないところ、ただ玄武岩の真っ黒だと寂しいので

意味なくバッテン入れてみます。
灯篭の周りは要らない感じなのでやめときます。

 あとは花を植えるだけ

二段花バージョンと

雑草込みの小さな花パターン

二段花の方がいいかなということで、四種類の二段花を適当に組み合わせて

ヒマワリが、花の方向が決まってるので

神殿正面側のは海向きになって、道側は背中向きになってしまうのですが、種類は多い方がいいのでそこはあきらめて。

 上から見ると

 これで完成です。


 離れて神殿とともに

二段庭の外側、少し柱みたいなものも立てて装飾しようかなと思って、最初の方の写真で少し映ってますが、結局水のカーテンがきれいに行けたので、余計なものは付けないでおくことにしました。

 

 元の海底神殿の形を維持しようとして煮詰まったり、庭の微妙な広さに苦労はしましたが、それなりに雰囲気のあるリフォームに仕上げることができたかなという感じです。

 シェーダーを入れてみます。

海底神殿は向きが決まっているので、太陽の光に合わせて南向きとかにはできなかったので、時間帯によって暗くなってしまいますが。海の中に突然現れた神殿公園みたいな感じでいいのではないでしょうか。
 夜も少し


 ということで、海底神殿、水抜きからのリフォームこれにて完成でございます。

 最後

こういった素材置き場も

綺麗にして、

ピリジャー対策の牛さんも一応残っておいてもらって、これで完全終了でございます。

 もうシーランタンは要らないくらいあるのと、プリズマリン系ブロックはそれをメインにした建築でもしない限り足りなくなることはないと思われるので、マイクラあるあるですが、もうほとんどここには来なくなってしまうんだろうなという感じでございます。

 

 意外と3か月もかけてしまいましたが、これで海底神殿リフォーム完全終了でございます。


 これで主要トラップは全部作ったので、これからseason6はいよいよ本格的建築に進んでいきたいと思いますが、とりあえずその前に、次回はディープダークバイオームを攻略して、スニーク速度上昇のエンチャ本を手に入れて建築の効率化を上げる準備をしたいと思います。

 ディープダークバイオームは1.19での実装なので、season5中に実装されているのですが、ビビッて一回も攻略していないので、今回初攻略ビビッております。

 大建築やると、高所作業増えてスニークばかりになってくるので、なんとか前に見つけているディープダークバイオームでエンチャ本手に入ることを祈っております。

 
 ということで次回ディープダークバイオーム攻略と、ついでにそこでダイヤ集めもしようと思います。

 昨年7月から始めたseason6、いよいよ第2章という感じで大建築に向かっていきたいと思いますので、これからもよろしくお願いします。