minecraft season6 part3 エンドに向けて色々と

 やはり初期はただのいつもやらないといけない準備なのですが、それなりに色々なことに手を出すので、スクショがすぐ一杯になって更新頻度上げざるを得ませんね。

 でも内容は毎シーズンあんま変わらないんですが。

 
 前回作ったアイアンゴーレムトラップ、稼働率がちょっと微妙なのですが、元のaJackMinecraftさんがアップグレードの動画を上げてらっしゃるので、それをやっておきます。

 内部の修正なので足場作って何が要るか見て降りてみると

なんか外歩いてるアイアンゴーレムが。

 足場使って降りてきたりするのか、足場自体に湧くのか?よくわかりませんがとりあえず処理しないと次湧いてくれないのでサヨナラしときます。

 動画通りのつもりで改造してると

湧き防止のカーペットを敷き忘れて、中にアイアンゴーレムが湧いて、一撃でzombieさん抹殺してしまいます。

 ゴーレムの左手下に悲しみの腐肉が。

元々はハーフを敷いていたところがフルブロックに変わったので、油断してるとこうなっちゃうんですね。

 もちろんこのアイアンゴーレムは抹殺して、おかげで村人の方のリフォームはちょっと楽に。

 そうこうしてるうちに夜になったので、そのままゾンビを誘導してきて

格納しちゃいました。

 昔はこういうのも結構バタバタ時間かかっていたのですが、さすがに7年もマイクラやってるとパパっとやれるもんですね。

村人側はこんな感じで、一応取引もできるように扉も取り付けてあります。

 処理層も一つ広げて中も少し変えるみたいでそれをやったら

アイアンゴーレムが外に出てきちゃって、元々トラップドアを敷いていたのをハーフに替えてるのですが、それだとぷかぷかのタイミングでひとマス半だと出れるみたいです。

 なので、この後ランタン置いてる塀をグルっと一周させてます。

 

 僕は建築するとき、足場ブロックだと横にあまり伸ばせなくて使いにくいので、基本スライムブロックを足場に使うので、スライムトラップは必須なので、この下でまずスライムチャンク探ししていきます。

 前回階段で降りた高さ16のところに

とりあえずこれくらい広間作って

チャンクごとに仕切ってどこでスライムが湧いたかわかるようにしておきます。

 さらに3チャンクほど広げましたが、これくらいだと当たらないときは全然当たりませんね。

 今回の拠点地下、なんか異様にアメジストジオードが多くて

上中央左が降りてきた時に正面にあったアメジストジードですが、真ん中下少し右側にも少し紫の光が漏れていますが、ここにもあって、さらにまだほんの少ししかこの辺歩いてませんが、さらに二つくらいあった感じ。

 アメジストの欠片なんかは一つあればいいのですが、中央公会堂作った時みたいに方解石を大建築で使うと一気になくなりますから、近くにあるというのは使いやすくていいですね。

 

 このスライムチャンク探しの堀時間だけで

4スタック弱鉄インゴット溜まってますから、効率良いとは言えませんがまあこれくらいの溜まり具合でいいでしょ。

 洞窟探索するだけでそれなりに溜まりますし、まだこの上でがっつり自宅建築しますからね。
 ちょっと大きめの自宅建築したら普段使うくらいは溜まるんじゃないでしょうか。

 
 これはこれでいいのですが、スライムチャンク探しで地下掘ってるとm、すぐ手持ちがいっぱいになって、度にチェストあるところに戻ってこないといけない。

 まだ狭い範囲しか掘ってないのでいいですが、この範囲では湧いてくれない感じなので、堀範囲広げるといなると、もう少し掘りためて戻りたいということで、とりあえずブレイズロッドを手に入れてエンダーチェストだけでも作ろうということで、ネザー要塞探すことにします。

 ちょっと丸石のハーフ持って

いつものようにマグマの海のすぐ上に床を張って、そこにネザーゲートを移します。

 結局このマグマの海のすぐ上の高さ32でネザー移動するのが一番効率良いと思います。

 もちろんマグマの海にあたると橋を架けないといけないのですが、突然落下からのマグマダイブもないですし、上り下りも含め迷子になりにくく位置関係も把握しやすいです。

 最初ひと手間ですが、後の効率と安全考えて、season1からずっとこのやり方ではないでしょうか。

 元のポータルは

高さ77の位置にできたのですが、これは壊してしまいます。

 そのままちょっと周りが見えるとこまで行ってグルっと周り見てみると

そんなに遠くないところにネザー要塞が。

 season5みたいに最初に入ったスポーン地点のポータルが、そのままネザー要塞の下、みたいなラッキーではありませんが、これくらいの距離ならもう全然すぐ行けますから、ウィザスケトラップ作るにもいい感じです。

 season1やseason2は結構遠いところに作らないといけませんでしたからね。


 とりあえず現世に戻って道用のハーフ用意して

ネザー要塞の脚の下まで橋作って

真ん中右奥に最初のポータルのある囲いの花崗岩が見えますが、これくらいの距離。

 この立ってる上も要塞の橋が伸びてるので最短はもっと近いです。
120の40くらいの距離ですね。
ま、すぐです。

脚を梯子で登って乗り込み、進捗達成。

 結構広めのネザー要塞なんですが

玄武岩の三角州に半分かかってるので、結構マグマの池があちこちで迫ってます。

 湧き潰しも兼ねて歩き回ってると

ブレイズも倒して進捗達成。

ちゃんとブレイズスポナーもありました。

 まだ湧き潰せてないところには当然ウィザースケルトンも湧いているのですが

ちゃんとドロップ増加Ⅲもついてる剣で斬ってるので、いきなり頭ゲットです。

進捗も達成。
 と思ったら

即座にもう一個

更に歩きましたが、あまり湧いてもいませんし、結局二個だけ。
出来たら初上陸で三個、すぐにビーコンみたいになって欲しかったんですけどね。
そんな甘くはないです。

 とりあえず拠点村に一回戻ったのですが、ネザーウォートのある部屋がなくて、チェストのある廊下もなかったので鍛冶型も見つけられず、だったので、とりあえずエンダーチェストだけ作ってもう一度戻って探してみます。

 が結局それらは見つけられず。

 広いは広いのですが、建物内部には入っていく場所がない感じです。

 ここでグダグダしてても仕方ないので、とりあえずもう少しブレイズロッド集めて、一旦エンド要塞まで行って、そこから帰ってくるときにでも違うネザー要塞探すことにします。

 ブレイズロッド集めは

スポナーの前で待って

湧いたら倒す湧いたら倒すの力業。

 ドロップ増加Ⅲがついてるので、すぐに25本ほど集まったので帰ります。

エンダーパールは交易で手に入れて

とりあえず全部エンダーパールにして投げます。

 村で投げると、ほぼ真東に飛んで行ったのでそちら方面に。

大体最初のスポーン地点周りの四枚の最大地図の切れる付近にあるので、そっち方面の新しい地図一枚持っていくと

南西の地図ちょっと超えたところくらいで、エンダーアイが潜ったので、そこを掘っていきながらエンド要塞探します。

 1.18のアップデートでかなり深いところにできることもあるので、見つかるまでどんどん掘っていきますが、

途中広い洞窟に廃坑があったものの

岩盤まで行っても要塞の石レンガが出てこない。

 さっきの廃坑のあった広がった空間でエンダーアイを投げてみると、掘ってきたところを上って行って

高さ0のところに落ちてます。
でも付近少し掘っても全然要塞の石レンガに当たらない。

 言うて要塞は広いですから、ここにエンダーアイが潜ってるならちょっと掘れば石レンガにあたるはずなのですが、無いのなら、さっきのネザー要塞と一緒であきらめて別場所探した方が早いだろう、ということでここは諦めます。

結局このカーソルのある場所では見つけられなかったので、別場所探しに行きます。

 エンド要塞は近いのは初期スポーン地点を中心にこの最大地図の端付近をドーナツ状に切りとった中に、三か所均等に離れた感じで生成されているので、今度は南西の方に向かって探しに行きます。

 村で投げるとさっきと同じ方向に飛んでいくので、ある程度南西に向かってからエンダーアイを投げてみると

地図の中の自分の方向分かりにくいですがちょうど南西の方向くらいですかね、そちらに向かって飛んでいったので、また地図の端に近づいてから投げてみると

今度はだいぶ端より内側でエンダーアイが潜ったので、またここを掘っていきます。

そんなに深くないところで石レンガ発見。

今度はあってほっと一息。

進捗も達成してポータル探します。

今度は要塞内が廃坑と重なってて、ちょっと変に要塞が切れてる。

 なかなかポータル部屋が見つからずなのですが、

元からこういう松明が設置されていてあんまモンスターも湧いていない。

こういう感じで一旦要塞が切れて、廃坑の中を少し進むとまた要塞が現れるみたいになっていて、図書室もそんな場所にあったので

しかも二部屋あったのでとりあえず中は全回収。
本は交易に使えますしね。

もちろん要塞の鍛冶型もゲット。


 ここでもまたポータル部屋がなかなか見つからず、もうあきらめて帰ろうかなと帰り道探してたら

こんな廃坑の中の隠れたところに隔離された要塞の階段発見して、これを降りてみると

降りた正面にこの部屋だけありました。

 今度はちゃんと見つかって、マジでほっと一息です。

 このまま直接エンドラ討伐に行く勇気はなく、できれば低速落下のポーションも用意したいので、いつものようにこの部屋の入り口にネザーポータルを作って帰ることにします。

が、入ったところは高さ65のところなのですが、これ浮島みたいな状態の場所で下はマグマの海なんですね。

 なので今回はここまでにして、一旦現世から戻って次回拠点からマグマの上の高さ32のところでここまでの道作って、途中ネザーウォート畑のあるネザー要塞なんかも探しながら、あればファントム倒して被膜ゲットして低速落下のポーションも作ってエンドラ討伐に向かいたいと思います。

 エンドラが倒せたら、とりあえずエンドシティに行ってシュルカーボックスを手に入れますね。

 やっぱりシュルカーボックスがないと地下探検もすぐ手持ち一杯になっちゃって、持って帰りたいものも持って帰れませんからね。

 

 ということで今回はいろいろ要塞さ迷いながらエンドに行く道探しの回になりました。

 微妙にラッキーもありアンラッキーもありといった感じですね。

 

 次回はとりあえずエンドラ倒してエンドシティ行ってシュルカーボックス手に入れるまでですかね。

 ということで次回もよろしくお願いします。

 

おまけ

やっぱり白狐がまあまあ居て、なんか咥えてると逃げないんでしょうか、近づいてもずっと座ってました。

 

 拠点村に帰るたびに、ちょろちょろ司書リセマラをやるのですが

やっとアンデッド特攻Ⅴもゲット。

 後は範囲ダメージⅢとか火属性なんかのあればいいかなエンチャントなので、司書もしっかり整備しないとですね。

 ついでに村に来ていた行商人が

オウムガイの殻持っていたので、5個ゲット。

もう一回来てくれたらコンジット作れるので、海底神殿攻略もだいぶ楽になりますからね。

 その行商人待つか、待ちきれずドラウンドトラップ作るかどっちかでオウムガイの殻手に入れてコンジット作ったら海底神殿攻略です。