自作PC

ほんとにドタバタでございます(泣 Ryzen9 7950Xで組む8号機 part2

体調も少し戻りましたので、組み立てに戻りますが、その前に。 7950Xの在庫が多くの店で復活していますね。AMDのベレー帽の人が今回は数ありますと言っていましたが、20日にraptor-lakeの発売が控えていたり、まだ高いマザーしか出ていなかったりもあるんで…

いろんな意味で過去最高! Ryzen9 7950Xで組む8号機 part1

9月30日19時から販売開始となったAMD zen4のRyzen7000番台。 円安もあるのですがとりあえず高いです。新アーキテクチャ採用で性能は確かに上がってますが、intelの第13世代raptor-lakeの米価格も発表され、そちらの方が安い感じで日本価格はまだ出ていません…

いよいよ30日に発売が迫ってきましたが、その前にMOREFINE S500+

グローバルでは27日発売ということでしたが、日本発売が30日19時に決まりCPUの価格やX670チップセットのマザーボードの価格もようやく出てきた、AMD zen4ですが、CPUは思っていたより頑張ってくれていた感じで、特にzen2、zen3では3900X、5900Xまでしか買わ…

zen4に向けて コルセア祭り(でもないけど)

リーク情報では9/15に販売されるというAMDの新CPUいわゆるzen4のRYZEN 7000番台に向けて色々PCケースを探していたのですが、新しいのもそれなりに出てきてはいますが、これは惹かれる!というのもそんなになくて、ちょっと昔のも含めネットで色々探していま…

メインデスク周り やっぱり左右バランス取りましょう

macbookのケーブル取り回しの問題で、とりあえずメイン五号機の右側にmacbookを置いていたラックを持ってきていましたが、見た目バランス的に右側に固まってましたので、最初やりたかったようにラックを左に持ってきました。 自作PCは中が見えるものは基本左…

デスク周り紹介 メインデスク周り

引き続きメインデスク周りです。 この部屋はまだリフォームする予定ではなかったのですが、結局空いたので一緒にリフォームしてもらうことにして、そこに元々考えていた昇降デスクを導入して周りを組んでいきました。 こういう使い方を想定して幅広めの天板…

デスク周り紹介 サブ機回り

リフォームもほぼほぼ終わり、やっと自分のデスク環境を整えることができたのでそれを紹介していきたいと思います。 これまでは親の介護なんかもありリビングの片隅に机、しかも昔食卓に使っていた折り畳み机を使ってPC環境を作っていたのですが、その介護も…

ゲーム性能最強らしい? メイン弐号機をいじってmarkⅤ

予告通りまた自作PC編です。 4月15日に5700Xが出た一週間後22日に新技術の3D V-Cacheを搭載したRyzen 7 5800X3Dという製品が発売されました。 5700Xはほんとせめて一年前Alder-Lakeの前に出ていたら言うことないCPUだったと思うのですがなぜか今頃発売でした…

一年半の時を超えて 六号機

先日4月15日にAMD RYZEN 7 5700Xがミドル帯下位みたいなzen3のCPUが発売されました。 zen3が最初に発売されたのが20年10月なので一年半経過してからという、ちょっと遅れすぎでの発売ですね。 zen2の3700Xが使いよいCPUだったのでzen3が出た時に最初からこの…

我慢できずに買ってしまったRTX3090Ti  五号機 markⅢ

NVIDIAからは一月に出ると発表があったもののずっと音沙汰がなく、その後もカスタマーモデル向けのbiosに問題があって発売が無期限延期だのという情報もあったなか、三月末にRTX3090Tiが正式に発表され、四月に入って順次各メーカーから発売始まりました。 …

cinebench R23

Alder-Lakeがベンチテストで大きく性能?アップしてるということで、せっかくなのでcinebench R23を回して、ついで自作始めて二年ちょっと、これまで買ったCPUのデータも一緒に見ていこうと思います。 これまでの自作PCのCPU変遷は、重なってるのを除くと ・…

そしてAlder-Lake導入 五号機 markⅡ

こないだのRADEON RX6900XTが自分の使い方としてなかなかに微妙だったので結局RTX3080Tiに戻すことにしました。 といってせっかく自作沼に引き摺りこまれたなんてブログやってるわけですからただ弐号機に戻しても仕方ないですし、ケースとしてはかなり気に入…

ロマンPCはやっぱりロマンだけなので メイン弐号機をいじってmarkⅥ

マイクラが自身の気分的にとりあえずひと段落しましたのでちょっとPCをいじってみることに。 やはりロマンPCは言ってもロマンだけで、もちろん二年前だとこれ以上ないという素晴らしいスペックなのですが、僕が自作PCを始めたのが2019年の夏にzen2が出て盛り…

logicool mx keys mini

使用キーボードが変わりましたのでご報告を。 自作PCを始めた2019年の11月、壱号機のパーツとともにキーボードとマウスももちろん揃えたのですが、それまではずっとmacのmagic keyboardとmouseだったのでちょっとメカニカルキーボードとゲーミングキーボード…

ロマンだけPC 五号機 組み立て編 part2 完成

このロマンだけPCもいよいよ完成編でございます。 先ずは前回書いた足りなかったパーツがamazonから届いたので ケースのフロントパネルにはtype-c端子もあるのですが、2018年のケースなのでそれがUSB3.0で出てるんですよね。 このマザーボードには 3.0のヘッ…

ロマンだけPC 五号機 組み立て編 part1

前回はパーツ紹介させていただいたのでいよいよ今回は組み立て編です。 がSLIともなるとなかなか敷居も高いので今回は一回目、とりあえずグラボ一個で起動まで編です。 自作PCを始めて2年強、それで四台も組んでるのもあれですが、結局AMDのRYZEN、ZEN2、ZEN…

いよいよ ロマンだけPCに向けて 五号機 パーツ紹介

パーツ揃えてから一体どれだけ時間経ってんねん!と突っ込みたい位な感じなのですが、ちょっと家の片付けも落ち着いたので、いよいよロマンだけPCを組んでいきたいと思いますので今回はそのパーツ紹介を。 巷ではインテル第12世代Alder-Lakeも発売され脅威の…

RTX3000Ti番台への換装 弐号機markⅣ&参号機rev.2

2021年6月にRTX3080Ti、遅れてRTX3070Tiが発売されるのですが、3080Tiの方は限りなく3090の性能に近いということで発売開始時にパソコンショップのネットショップなんかで争奪戦に加わるのですが、かごには入るもののその後の決済までには至らずというのが二…

弐号機改をさらに換装 名前はどうする? 弐号機markⅢ

2020年9月にRTX3000番台が出たのでRTX3080に換装しましたが、今度は11月にzen3ことRyzen 5000番台が発売になりました。当初の予定がこのzen3向けに組んだ弐号機ですので、アメリカのB&HというサイトでRyzen9 5900Xを発売直前にpre orderで注文できたのでしま…

自作PCの魅力はやっぱケースでしょ part2  からの四号機

eBayでRTX2080Tiを探す中、XTIAはオープンすぎるケースなので今もってまだ組む予定はないのですが、そんな中またまた気になるケースが発売されるという情報を得まして。それが このPhanteks evolv shift 2 airは元々側面ガラスのケースがあるみたいですが、…

自作PCの魅力はやっぱケースでしょ  幻の参号機なのか四号機なのか

普段からまあまあ自作PC系の動画を見るのですが、海外のチャンネルなんかも見てましてその中に「Optimum Tech」というyoutubeチャンネルがありまして、話してる英語は全然わからないまま見てるのですが、新製品だったりの紹介もよくやっていて、新しいPCケー…

参号機

2020年後半、なんか自作PC系youtuberさんの中ではmini-itxマザーボードを使った小さいケースにハイスペックを詰め込む、みたいなのが流行ってたんですよね。 パーツメーカーからもいろんなケースが種類多く出てました。 弐号機をアップグレードする中、当然…

弐号機 改

2020年も九月に入り、いよいよお待ちかねだったRTX30~番台登場ということで、発売日当日色々ネット彷徨うも購入できず。 しかし次の日にフリマサイトでほぼ手数料的値段で出ていたRTX3080があったので即買い。 無事発売から一週間以内くらいにゲット。 いわ…

弐号機

参号機の入れ替えは基本終わったのですが、そこには弐号機からの流用が多数あるのでやっぱり順序良くということで、今回は弐号機のお話を。 相変わらずPCパーツの情報集めという名のネット徘徊やらをしてまして、NVIDIAのRTX 30番台が2020年9月くらいに出る…

現在

まだまだブログは全然そこまで行ってないのですが、 現在メイン機(弐号機)、参号機のパーツ入れ替えからの超ロマンPCを組む予定で、その超ロマンPCのお披露目のためにブログを始めたのですが、順繰り入れ替えのためのパーツが揃ってきて、今日参号機用のパー…

そして自作PCの世界へ

mac miniでマイクラやるもどかしさの中でzen2のRYZEN第三世代が発売されたわけですね。 外部ストレージの必要性からPCパーツへの興味をいろいろ持つ中で、自作PCやガジェット系のyoutube動画をよく見るようになってまして、このzen2発売前後のレビュー動画も…

出会い

iMac late2013を日々のネットサーフィンなんかに使ってまして、もちろんyoutubeなんかも見るわけですね。 その頃はゲームもあんまりやる気なくて、コンシューマ機もPS2以来買ってませんでした。 そこでFF XVが発売になったので、それまではほとんど見たこと…

自己紹介

皆様初めまして、TACと申します。 これまでブログなど書くことはないと思っていたのですが、自作PC沼にはまってしまった中で、ほんの少しでも誰かに見てもらいたいなぁと思い、ならブログしかないと思い立ち始めてみることにしました。 読みにくいブログにな…